こんにちは!よっしー2.0です。
今日は「 人生を有利に生きる方法 」についてです。
皆さんにとって、有利に生きるとはどんな状態でしょうか?
お金持ち?自由な時間?挑戦できる環境?
人それぞれだと思います。
そのそれぞれの有利という生き方について説明していきます。
このページの目次
■まず自分にとっての有利を決めることが必須
なんといってもになにが自分にとって有利かを決める必要があります。
僕の場合は、本当にお金に苦労というかお金の仕組みを知らな過ぎて過ごしたきたので、ブログプロフィールにもある通り、1億円というお金をまずは目標にしていいます。
資産1億円は日本に実は50人に1人いると言われています。なので決して珍しいことはでないです。

ただ今の僕にはまったくもって手が届かない数字なので僕にとって、
そこにいくことがまず人生を有利に進めることだと思います。
実は今は、独立をしているので時間に関してはかなり自分で決めて
動くことができているので、不満はありません。
その点サラリーマンの方などからしたらとてもうらやましいと思います。
過去に僕は、サラリーマンとして、1日16時間労働をして、
精神も肉体も壊した経験があります。
仮に今回は過去の僕に見立てて、時間の自由を有利に進めたい
という目的にしてみましょう。
■そこにしっかりと集中する
時間というのは、みな平等に24時間です。
しかし、なににどのくらいの時間を使うかは、
お金と同じく自由です
おそらく、成功を手にして有利に人生を生きている人は、
時間を自分の思い通りに使っていると思います。
時間を思い通りに使うというのはとても大変なことです。
お金にいいかえるとどうでしょうか?
しかし、僕の持論は、お金より時間の方が大事だと思います。
お金は無限ですが、時間は有限だからです。
まずは時間を有効活用し、自分でコントロールするためには、
そこに集中して、時間を使う練習が必要です。
■大切なことを見極める
時間を有効に使う上で大切なことは何だと思いますか?
僕の意見はこれです。
・仕事をどう思い通りにするか
・苦手なことを誰に頼むか
・睡眠をいつとるか
少し抽象的かもしれませんが、人の1日は、
仕事、食事、睡眠で構成されています。
睡眠時間、食事時間を極端に減らすことはできないので、
仕事時間をどうするかが大切なポイントです。

そうすることで、自由にできていない点を明確にし、
改善に向けて動きだすことができます。
■知恵がなければ有利にはなれない
そして、いざ仕事を変えようとか、独立しようとか、
決意したとしてもすぐにはできません。
何事にも準備が必要だと思います。
そのための準備は知恵です。
以前のブログでも紹介しましたが、
[kanren postid=”399″]僕は読書をおすすめしています。
仕事をどうすれば変えられるのかどうすれば時間を自由にできるかは、
すべて本にこたえが書いてあるからです。

まずは知恵を蓄えることからスタートしましょう。
■自分は自分であること
人はどうしたって、自分が一番です。
自分がごはんを食べれないのに、人に幸せを
分け与えることはできないでしょう。
やはり、まずは自分の力を伸ばすことがなにより大事です。

先ほどの知識が武器、そして、それに耐える体力が資金です。
僕は融資を受けることで、独立ができましたが、
それがなければ無理でした。
■お金について知る
そして、時間を得るにもお金を得るにもお金は必須です。
日本の教育はお金について学ばずに大人になります。
僕自身もその中の1人です。
独立していかに自分がお金にうとく、
無知であるかを思い知らされることになります。
お金についての勉強は必須です。
なぜなら仕事はお金のために働いているからです。
■時間について知る
そして、今回例にあげた時間についても同じです。
時間を何に使うかを知る必要があります。
時間については僕は、サラリーマンという道で、
上に上がるには、年齢を待たないといけないということが、
どうにも腑に落ちなかったのです。
待っている時間はない。という思いでした。
先ほども言った通り、時間は有限で、
取り返すことができません。
■まずは知ることから
上記、なにか有利に事を運ぶときは、
まずは知ることから始めるといいと思います。
知らなければ、例えば敵がいる場合や、
目標を阻害するものがなにかわかりません。
自分が追い求めているものがあるとすれば、
まずはその情報を集めることからスタートしましょう。

■何も知らなきゃ有利にはなれない
まとめると知ることがいかに重要か
わかっていただけましたでしょうか。
僕はうつ病になったとき、書店でかたっぱしから、
心理学、うつ病対策、などいろいろな本を読み漁りました。
すると、自然と自分がどうしてそうなっているのか、
なぜ苦しいのかがわかってきました。
薬とは別で効果があり、加速度的に治癒速度が高まったと思います。
学生時代勉強が嫌いだった人は大人になっても嫌いな
人が多いと思います。
しかし、社会時になってからが勉強するかしないかの
別れ際になると思います。

遅いということはないと思います。
まずは、有利に変わりたいと思うのであれば、
情報を集め、体制を整えることから始めましょう。
今日は「人生を有利に生きる方法」についてでした。
では!