こんにちは!よっしー2.0です。
今日は「 口に出したことの人生が起こる【ネガティブを辞めよう】 」についてです。
皆さんの普段の口癖はなんでしょうか?
信じられないことかもしれませんが、人生は普段口に出している言葉の通りになるそうです。
そんな不思議な現象について考察していきます。
今回の参考書籍はこちら
[itemlink post_id=”807″]このページの目次
幸せそうな人は幸せそうなことを言っている
あなたのまわりに幸せそうな人はいますでしょうか?
いつもご機嫌で、笑っている人です。
僕は2人います。その2人の特徴をご紹介しましょう。
・声が大きい
・人がまわりにいる
・仕事が楽しそう
[/box]
こんな感じなんですが、トータルしていつも笑顔なんです。
いつも笑顔の人って幸せそうですよね。
このお二人は僕よりも10歳以上上の方なんですが、もう何年もお付き合いがあり、常に2人のようになりたいと思っています。
人間は思った通りの人生を歩む

参考書籍に書いてある通り、人は自分が思った通りの人間になるそうです。
今、あなたの現状は誰かのせいでも、環境のせいでも、お金のせいでも、家族のせいでもなく、自分の考えでその環境にいるのです。
僕自身もどこかでずっと思い描いてそのような人生を歩んでいたのだと思います。
つまり、自分が目指す理想が明確化されればされるほど、その人生に近づけるということです。
幸せになりたければネガティブを排除する
人にネガティブなことを言えばあなたから離れていくでしょう。そして、誰かにネガティブなことを言われれば、あなたもその人から距離を置くでしょう。
それは、自分自身に対しても同じなのです。
自分に対してネガティブなことや、逸した罪悪感を感じさせるとどんどん自分を嫌いになってしまいます。人に対しも、自分に対してネガティブな言動や行動をしないようにするだけで、幸せは近づいてきます。
どんなことをいうべきか
じゃあ具体的にどんな言葉を発するか考えていきましょう。
[voice icon=”https://koideyoshifumi.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_20190613_230501_898-150×150.jpg” type=”l line”]俺はついている[/voice] [voice icon=”https://koideyoshifumi.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_20190613_230501_898-150×150.jpg” type=”l line”]俺は絶対成功する[/voice] [voice icon=”https://koideyoshifumi.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_20190613_230501_898-150×150.jpg” type=”l line”]俺は必ず10億円手にいれる[/voice]など今すぐ実現不可能なことでもいいです。自分が前を向いて行動できるようなポジティブな言葉を発しするのです。
○○できたらいいなーとか、○○になりたいなーとかの願望ではなく、決めつけしまうのです。人間の脳は単純で自分が発することに連動するようにできています。
斎藤一人さんに学ぶ「ついている」

銀座まるかんの創業者で、納税日本一の経験をもつ方です。
この方は書籍を何冊も出版しているのですが、とにかく、環境や他人ではなく、自分のマインドを幸せすることを提唱しています。
斎藤一人さんは、毎日自分に「俺はついている」と言い続けているそうです。
そうすると本当についている出来事が起こるそうです。
納税日本一というからには、とても説得力がありますよね。
お金は幸せか不幸か
上記の斎藤さんの書籍をご紹介します。
[itemlink post_id=”808″]お金を持つことが美徳とされていない日本では、普通に暮らしていけるだけのお金があればいいとか、ローンを返したりして、ちょっと贅沢できればいいとか、控え目な人が多いと思います。
しかし、人類は皆平等にお金持ちになる権利があり、チャンスがあります。そのチャンスを狭めているのは、自分自身だと斎藤さんは仰っています。
もし、斎藤さんのように大富豪になってからお金はあっても幸せになれないというのならわかりますが、空想だけで、お金をもっても幸せになれないなどと口に出すとお金はあなたから逃げていくでしょう。
「叶う」という漢字

この漢字には、口がプラスのことを言うという意味があります。
夢がかなうためには、プラスのことを言い続ける必要があるということです。
漢字はよくできていますね。
SNSやLINE等で愚痴をいったり、仲間同士で愚痴を言ったりしていると、どんどん自分が不幸になっていくということです。
ネガティブな言霊をださないトレーニング
僕も以前は弱音を吐いてしまうタイプだったので、斎藤さんの書籍を読んで、下記のようなトレーニングをしています。
[box class=”blue_box” title=”ポジティブトレーニング”]・朝の瞑想で、自分は目標を達成できると10回言う
・誰かに怒りの感情を持っても、俺は許すと10回言う
・寝る前に今日も健康でいれてありがとうと10回言う
[/box]
こんな感じです。誰でもできますよね?
ただ自分の部屋や車の中で言うだけです。
仕事、人、お金に好かれるには

幸せとは自分の思い通りに生きることだと思います。その図式をご紹介します。
[box class=”yellow_box” title=”思い通りに生きる方法”]①自分からネガティブなことを言わない↓
②人の悪口を言わないで、ありがとうを連発
↓
③仕事は笑顔でやる
↓
④お金の悪口をやめて大事にする[/box]
本質的にどれも大事にして、ネガティブなことを擦り付けないことです。
幸せになるには、まず自分を幸せすることから初めていきましょう。自分を卑下しない、自分を責めないことが大事です。
今日は「口に出したことの人生が起こる【ネガティブを辞めよう】」についてでした!
では!