こんにちは!よっしー2.0です。
今日は「 孤独が最強説③【人間関係の不安を解消】 」についてです。
1部では、孤独とは、自分を自分と割り切ることについてお伝えしてきました。
[kanren postid=”939″]2部では、それをやるための勇気についてお話してきました。
[kanren postid=”943″]3部では、毎日をポジティブに生きる方法をお伝えします。
今回の参考書籍はこちら
[itemlink post_id=”940″]このページの目次
今日1日をツイてる日に

ツイいてる日にすることは簡単です。
毎日自分がやることを自分で決めればいいのです。
自分がやりたくないことや、危険なことが起こりそうな日にするからそうなるのです。
よろしければ、その詳細はこちらもご覧ください。
[kanren postid=”806″]外的要素に左右されない自分

例えば、天気が悪いと感情も下向きになってしまったり、景気が悪いニュースが流れると仕事のモチベ―ションが下がったり外的要素に左右されてしまうことが多いと思います。
しかし現実をよくも悪くもするのはあなたの考え次第だということに気付いてください。
現実をありのままに捉えて、それに対して自分ができることは自分をコントロールすることだけです。
心の持ち方

僕自身、うつ病を経験して、心についてこれでもかというほど向き合いました。
結果論からの結論しては、
悩めば病気になるのです。
心は自分次第でどうとでもなるということです。
ちょっと強引な言い方かもしれませんが、辛いときほど、あえて逆にたのしい環境や場所に身を投じることで、心は確実に上向きになります。
そういう部分での自分の心の持ち方を孤独を通じて訓練していくといいと思います。
クヨクヨしない現実との付き合い方

・自分がとる態度は他人にきめさせない
・現実からできるだけ学べ
・怒るより解決にエネルギーを注ぐ
[/box]
上記に書いたことは無駄を省く為に必要なことです。自分は自分と明確化するのはこのような普段からできる行動に力を注ぐほうがいいと思います。
クリエイティブな毎日

自分の人生は「選択」することができます。選択したはずなのに、他人に操縦桿を奪われていたり、自分をコントロールすることを放棄している人が必ず存在します。
凶悪な事件を起こしたり、SNSで他人を誹謗中層したり、悪い噂を流す人たちです。
そんな人たちの相手をしている暇はありません。自分のコントロールできる範囲のことに対して、活気あふれる感情をもち、人生をクリエイティブしていくのです。
孤独を過ごしているとそんなことを考えることができるようになります。
変わることを恐れてはいけない

首尾一貫という言葉があります。
確かに言ったことを守り続けることは素晴らしいと思います。しかし、時代は変わり、考え方も生き方も変化しました。
すべてが変えていいというわけではないですが、1日1日一瞬一瞬が変わるのが早い時代です。それを拒んでいると、次第に自己中心的になり、他人をひがむようになってしまいます。
変わることを拒むのはではなく、歓迎し、それを楽しむようにできれば人生は大きく幸せなものになります。
一番効果のあるうつ解決

上記に書いた変われない状態が僕が陥った、うつ病です。不安、悩み、ストレス、恐怖、罪悪感すべてが襲い掛かってきて、動けない状態になります。
そんなときの解決策が行動です。
僕は毎日行動をしています。このブログもその1つです。行動とは自分で動くことを行うという意味です。
決められたことをやるのは、行動とはいいません。
自分で自分を動かすことです。行動をすることで、1つ1つのマイナスな感情を捨て去ることができます。
後悔しない生き方

以下の2つのことは人生において排除してください。
[box class=”red_box” title=”排除する事項”]・私にできることはない。と自分を無能にする
・そういうものだから仕方ないと納得させる
[/box]
これは先ほどから言っているように、自分の操縦桿を放棄することに他なりません。あなたをコントロールするのはあなたです。
これをやらないだけで、自分の人生を毎日1歩ずつ歩くことができるようになります。
今日から強く生きる

孤独について3部構成でお伝えしてきました。いかがですか?孤独に対してのイメージはかわりましたか?
Twitterにも書きましたが、1年前の僕ならこの記事は絶対書かなかったと思います。なぜなら、孤独に対して悪いイメージをもっていたからです。
しかし、うつ病を通じて、人というものを学び、人生について考えまくったところ、孤独に対してイメージが逆転しました。
毎日なにかを継続することが僕が100日以上ブログを更新し、ジムに何度通っても続かなかった僕が5か月継続でき、悩んで行動できなくなる僕が、毎日行動しています。
ここにきてやっと自分で文章書きながら行動できていたんだなと思わされました。
自分を自分でコントロールすることは皆が気づいているようで気づいていないことです。
それを実感し、行動に移せることで、人生はとてもいい方向へむかっていくと思います。
孤独に自分をコントロールし続け、今日から強く生きましょう!
今日は「孤独が最強説③【人間関係の不安を解消】」についてでした。
では!