こんにちは!よっしー2.0です。
今日は「 コロナの影響で苦しむひとたちへ【自分を落ち着かせる】」についてです。
コロナが世界に広がって、まもなく1年になりますね。誰がここまで影響が持続するか読めたでしょうか。。
僕も3月くらいの段階で年内には収まるでしょうくらいに思っていたので、とても困惑しています。そんな中でコロナの影響は計り知れず、その影響をうけて苦しんでいる人はたくさんいます。
苦しんでいる方たちに少しでも力になれればと思い、今回は苦しいときに自分がどうあるべきかをお伝えします。
今回の参考書籍はこちら
[itemlink post_id=”896″]このページの目次
多大な影響を及ぼしている

コロナの影響は多大で、企業倒産、感染、人間関係など数え始めるときりがないですよね。
ワクチンなどもいまだ広まる可能性はないので、先が見えない状況に僕もとても不安です。唯一の希望である病院内でもコロナの病床数や看護師さんたちが離職したりコロナになったら対応できる場所がなくなっていってるという点、コロナは後遺症があるなど、怖いですよね。
僕自身もイベント業をしているので、今年1年のイベント件数は数えるほどで、その影響は十分に受けることになってしまいました。
周りでも会社が倒産したとか、濃厚接触の疑いで仕事がなくなったとか、いろいろな情報を耳にします。僕は最近、常に最悪をシュミレーションするようにしているので、そのあたりを解説したいと思います。
仕事がなくなった場合
まずは企業が倒産したり、自営業で廃業したり、バイトをクビになった場合です。
前提として企業の倒産件数は昨年を上回っています。もちろんそうですよね。人が動かなければ経済はまわず、それぞれが消費をおさえます。
消費を抑えれば、収入は減るし、投資もできなくなります。
僕もコロナ開始直後はすぐにオンライン対応をしましたが、ここまで影響が続くと思わず、厳しい状態が続いています。様々な情報を得る中で、もし、仕事がダメになったらというシュミレーションをしたほうがいいですね。
第一に、もうなにもできないということはあり得ません。必ず道はあります。コロナでピンチになった企業もあれば、逆に売り上げを伸ばして人手が足らない企業もあります。
コロナで企業が倒産するのはキャッシュがないことが原因でもありますが、あなたのせいではありません!
自分の可能性はまだあると思って、別の道を選択することも検討してみましょう。一度別の道に行き、コロナ終息後また戻ることもできるわけです。
なくなる不安におびえているより、ダメだったらもうあきらめて別の道に行こうって潔く決めていたほうが毎日気楽に過ごせると思います。
身の回りにコロナ感染者がでた場合

明日は我が身ですよね。
マスクをつけていても感染するときはするでしょうし、目に見えないわけですから、仕方ないと思います。
ただ、あまりに不可解なウイルスのため感染するだけでその批判も大きいのが現実です。
コロナ蔓延当初よりは改善されたようですが、当時は感染者の自宅に石を投げたり、罵倒するようなことが多々あったようです。
僕も知り合いに感染者が以前いましたが、やはり一番やってはいけないことは、その人を批判することです。
コロナは言ってしまえば風邪ですよね。風邪を引いた人を責めますか?その人だって好きでなったわけでもありませんよね。もちろん物理的な距離はとる必要はありますが、心理的な距離をとる必要はありません。
いつだってできることは目の前の課題に取り組むこと
僕自身、このコロナになってからもいろいろな壁にぶつかりましたし、先行き見えない現状に心折れそうになることもあります。
しかし、同じふうに思っている方に伝えたいのは、
「もうできることはないですか?」です。
人はどうしても壁にあたると自分を見失います。もうダメだと思ったときは道が見えなくなっています。
その壁や苦しいこと、試練はいずれあなたを成長させる「ネタ」になります。1年後、数年後に自分の武勇伝になるのです。それであれば、腹くくって飛び込んでみてはどうでしょうか。
考えて苦しいときにすること
①睡眠時間の確保
②運動
③情報収集
①睡眠時間の確保

睡眠は健康において一番大事です。
僕も以前仕事が多忙すぎて、毎日4、5時間睡眠という毎日を過ごしていました。
現在は22時就寝、6時起床という生活をしています。そうすることでメンタルも安定し、睡眠の質もあがり、とにかく不安になりづらくなります。
現代はネットの進化で夜中でも楽しいコンテンツが盛りだくさんです。でも知らず知らず、自分のメンタルを病ませる原因もなっているので、睡眠時間の確保は確実にしましょう。
②運動

僕は不安だって思うとすぐに腕立てをやります。
なぜかというと筋トレをすると全身の血流がよくなり、力を発揮することでストレスがなくなり、悩みが嘘のようにどうでもよくなります。
筋トレは体にもいいし、メンタルにもいいのです。そして、先ほど申し上げた睡眠についても体が疲れるので、よく眠れるという特典もあります!
器具などはいらないので、携帯いじりながら腹筋や上記のようなプランクという筋トレをしてみてはいかがでしょうか?
③情報収集

一番重要なことです。
もし、この先不透明で難しいなと感じた場合はまず情報を集めましょう。世の中に職がゼロになることはありえませんし、借金や負債を減らすこともできます。
スマホ1つで情報をすぐに手にいれられる時代です。
あなたを救ってくれる情報がありますので、まずは調べてみてください。あなたの必要な情報が勝手に届くと思っていてはダメです。とにかく気になることを検索欄に打ち続けて答えを探しましょう!
ダメだったときの道を用意しておくことで安心できる

今ダメだったらこうしようという道を確保しておくことはとても大事です。いきあたりばったりでもいいときもあればダメなときもあります。
コロナは前代未聞ですし、なかなか回復の兆しが見えないのが現状です。このまま広がり続けるかもしれないし、終息するかもしれないです。
まずは、今目の前のできることを整理して、自分の人生のルートをいくつか用意しておきましょう。
皆さんのコロナ対策にこんなことを心掛けているなんて情報あればぜひ教えてくださいね★
今日は「コロナの影響で苦しむひとたちへ【自分を落ち着かせる】」についてでした。
では!
[itemlink post_id=”896″]