先日から奥さんが「ダニに噛まれるー!」って嘆いていまして、、 さてどうしようかいろいろ考えたんですよね!
そんなわけでダニ駆除のランキングを公開したいと思います。
✨まずはおすすめの3点をご紹介✨
*ロボが大活躍! ダニ捕りロボで置くだけ安心のダニ退治
*業界最高水準! ママのためのシュシュッと簡単ダニスプレー
*ダニ通過率0% ダニ刺され対策ダニ通過率0%の布団【ディーガード】
実はうちもダニグッズは数種類買ってるんですが、それでもやっぱりダニって繁殖するんですよね。。
実際目に見えないし、お子さんがいるおうちであればなおさらと思います。
かゆい、かゆい。。。
本当にお勧めのダニ駆除グッズってどれなのか知りたいと言う方も多いのではないでしょうか。
そこで実際にダニに困っている僕が、いろいろな情報集めてリアルなダニ駆除グッズを人気ランキングで公開しちゃいます。実際に僕が購入した対策商品もレビュー!
ぜひ駆除グッズの購入の参考にしてくださいね。
- 人気のダニ駆除グッズが欲しい!
- 効果のある簡単グッズを知りたい!
- 子育て中で子供への影響が心配
- おすすめできない商品を知りたい
この記事で紹介しているおすすめのダニ駆除グッズ10選はこちら。
- ダニ捕りロボで置くだけ安心のダニ退治
- ママのためのシュシュッと簡単ダニスプレー
- ダニ刺され対策ダニ通過率0%の布団【ディーガード】
- ママのための置くだけ簡単ダニシート
- KINCHO タンスにゴンゴン
- ダニアーススプレー
- さよならダニー
- アース シラミ・ダニ退治スプレー
- ダニピタ君
- ダニコナーズ
中でも僕が実際に買っておすすめするダニ駆除グッズはダニ捕りロボです。
これは本当に我が家でも活躍してくれました!楽天レビューはこちら
このページの目次
ダニ取りグッズはめちゃ種類が多い
ダニ捕りグッズってめっちゃ種類多いですよね!僕も色々とサイトを見てましたが何を選んでいいかがよくわかりませんでした。
ですが、こういうタイプはおすすめできないなっていうのこちら。
- 安いけど効果があるかわからないもの
- すぐ効果がなくなるもの
- 人体への営業がありそうなもの
安いけど効果あるかわからないもの
種類がたくさん多いのでいろいろ選んでいるのでよくわからなくなると思います。
でも僕はいくつか種類を買ってきたんですが、やはりあまり安くないもののほうがいいと思います。
やはり安いものは効果が微妙だったりとかすぐ消えてしまったりとかそういったものが多いと思います。とにかくかゆいから早く脱したいわけですからね。
絶対にダニはブロックしないと意味がないので、レビューなどをしっかりと見て良いものを選んだ方が良いかと思います。
すぐ効果がなくなるもの
ダニ駆除グッズはさまざまなタイプがあります。
・シート
・煙
・スプレー
・薬剤
などなど、
中でもスプレータイプは即効性はありますが、持続性がないので、ちょっと面倒だなと感じたのが正直がところですね。

人体へ影響がありそうなもの
お子さんがいらっしゃる家庭にはダニについてはシビアになりますよね!
効果があっても人体に影響があってはなの意味もないのですから、とにかく人体に影響のありそうなダニ駆除クッズは避けましょう。
現状、いくつか使ってみて、人体に影響がありそうなものはなかったですし、そもそも国内の商品でそんな商品はあまりないとは思いますが、念の為、表記などは確認しておくようにしましょう!

置くだけ簡単シートタイプ
- ダニ捕りロボ
- さよならダニー
- ママのための置くだけ簡単ダニシート
- ダニピタ君
ダニ捕りロボ
総合評価 | ![]() |
---|---|
種類 | シートタイプ |
効果の範囲 | 畳1帖分 |
使用期間 | 開封後3ヶ月 |
料金 | 1,600円(税込) |
先ほどもお伝えしましたが僕の中ではダントツ1位の商品です。とにかく簡単!簡単に使えるって大事ですね。
このダニ捕りロボは強力にダニを引き寄せシートの中に集まった内の水分を奪いミイラ化し死滅させるそうです。(すげー!)
ダニの体の80%以上が水分だと言うことから、ダニを乾燥させる駆除方法を採用しています。
amazonや楽天でも売上1位と言うことで、安心ですね!
ダニ駆除グッズは安心して眠れることが大事ですよね!
実際に、布団の下に置くだけなので、とっても楽ちん!ほんとこんな感じで。

簡単でいいですね!
さよならダニー

総合評価 | ![]() |
---|---|
種類 | シートタイプ |
効果の範囲 | 半径1m |
使用期間 | 開封後2ヶ月 |
料金 | 371円(税込) |
インパクトのあるビジュアルのパッケージの商品です。

こちらの商品も楽天では上位の商品で人気がありますね。
シートタイプですが、3D構造になっていて、一度入ったダニを外に逃しません。
公式によると34,000匹のダニを投入して、7日間で半数を確保したそうです!辛いかゆみから対策しましょう!
ママの為の置くだけ簡単ダニシート
総合評価 | ![]() |
---|---|
種類 | シート |
効果の範囲 | 畳1帖程度 |
使用期間 | 開封後3ヶ月 |
料金 | 300円(税込)〜 |
お子さんを持つ家庭のために作られた商品です。赤ちゃんが間違って遊んでしまっても大丈夫なように、食品添加物を使ってできています。
安全性は高いですが、その代わり殺虫力が下がっていそうですね。ダニをお手軽に取るならシートタイプ。
また、料金設定も低めに設定されているので、お財布にも優しそう!
ダニピタ君
総合評価 | ![]() |
---|---|
種類 | シートタイプ |
効果の範囲 | 畳1帖分 |
使用期間 | 開封後3ヶ月 |
料金 | 796円(税込) |
粘着タイプのシートで、粘着部分で捕獲するタイプです。
こちらは楽天で、ママ層に非常に売れているそうです。これも置くだけタイプなので、とっても簡単です。
僕の奥さんも日々ダニに悩まされてて、本当に困っていたので、気にせずゆっくり寝れるって本当に大事です。。予防には最適ですね!
口コミはこちらでご確認くださいね!
ピンポイントにスプレータイプ
- ママのためのシュッシュとダニスプレー
- ダニアーススプレー
- アース シラミ・ダニ退治スプレー
ママのためのシュッシュとダニスプレー
総合評価 | ![]() |
---|---|
種類 | スプレータイプ |
効果の範囲 | 1平方m |
使用期間 | 1ヶ月 |
料金 | 2420円(税込) |
日頃からの予防策にスプレータイプ。気づいた時にシュシュとダニ対策。
植物由来のヒバ油を使用しており、化学薬剤も不使用なので、お子さんも安心です。
寝室に1個置いておくと安心ですね!だた、料金はちょっと高めに設定されています。
さらに先ほどご紹介したダニシートと併用でお使いいただくのがベストおすすめ!

ダニアーススプレー

総合評価 | ![]() |
---|---|
種類 | スプレータイプ |
効果の範囲 | 1平方m |
使用期間 | 1ヶ月 |
料金 | 651円(税込) |
かわいいラベルが印象的ですね!
香りがよく、スプレーしても嫌な感じがしないスプレータイプです。
布団以外にも、ぬいぐるみやクッションなどにも使えるとのことで、スプレータイプの強みですね!
また、スプレーも1ヶ月に1回程度と効果は長持ち!
そして、amazonの殺虫剤ランキング1位になっているのでチェックですね!
アースダニシラミ退治スプレー

総合評価 | ![]() |
---|---|
種類 | スプレータイプ |
効果の範囲 | 1平方m |
使用期間 | 7日間 |
料金 | 759円(税込) |
ダニだけでなく、シラミが気になる方におすすめのスプレータイプ。
ダニの増殖も抑える強さを持っていて、他のスプレータイプとは少し特徴がありますね。

ただし、効果持続が7日間なので、こまめな散布が必要となります。これはスプレータイプ全般に言えますが、当然液体が出てくるので、ふとんや枕は濡れるので、乾かしてから使用しましょう。
それ以外のタイプ
- KINCHO タンスにゴンゴン
- ダニ刺され対策ダニ通過率0%の布団【ディーガード】
- ダニコナーズ
KINCHO タンスにゴンゴン

総合評価 | ![]() |
---|---|
種類 | ビーズタイプ |
効果の範囲 | 8帖部屋 |
使用期間 | 約60日間 |
料金 | 420円(税込) |
置くだけのビーズタイプ。
押し入れですとかクローゼットなど収納スペースなどにも置いておけるタイプになります。臭い対策もバッチリで天然由来のベンジルベンゾエートと言う成分を配合しておりますので最後まで効果を発揮します。
また充実な機能としてはいたずら防止転倒防止と言うことでチャイルドロック機能がついていると言うことです。
布団ディーガード

総合評価 | ![]() |
---|---|
種類 | 布団タイプ |
効果の範囲 | 畳1帖分 |
使用期間 | 開封後3ヶ月 |
料金 | 1,600円(税込) |
こちらの商品はこれまでの商品とは違い、布団タイプになります。
ダニは布団ごと防御しようという発想ですね!
シートやスプレーをしても不安で眠れない、安心して眠りたい!という不安を一気に解消できますね!
ダニは目に見えないので、繊維を通り抜けますが、こちらの商品はその通過自体をブロックするという発想だそうです。

薬品なども使用せず、安心。そして、日本製なので、寝心地なども大丈夫そうですね!
ダニコナーズ
総合評価 | ![]() |
---|---|
種類 | ビーズタイプ |
効果の範囲 | 収納 |
使用期間 | 開封後2ヶ月 |
料金 | 420円(税込) |
お手軽置くだけビーズタイプです。
僕も最初に購入しました。匂いもしないし、爽やかですね。こちらは部屋というより収納に置いておくタイプです。金額も高くないので、1個置いておくと安心ですね!
ご紹介した種類
・シートタイプ
・スプレータイプ
・ビーズタイプ
・布団タイプ
いかがでしたでしょうか?
タイプはさまざまありますが、僕としては、シートとビーズタイプがおすすめかなと思います。
ダニは虫と違って目に見えないので、効果が実感できづらいという難点がありますよね。。
でも、グッズを使用することで、何よりの安眠を手に入れることが大事ですし、お子さんがいるご家庭であれば尚更。

僕としては、まずは楽天、amazonで人気のこちらから初めてみるのがおすすめかと思います。
選ぶポイント
おすすめで選んだ基準はやはり
・お子さんも安心であること
・効果あること
ですね!
やはりダニによって寝不足になったり、体調不良になったり、睡眠が阻害されるだけで毎日が辛くなりますよね。
我が家も散々悩まされて、やっと安心して眠れる日が来ました。
あと、グッズ以外に、クリーニングや、器具を使うという技もありますので、それも全て実体験での効果をまたレビューしようと思います。
それでは今回はこの辺で。よっしパパ(@yossy-papa)でした!
ブログでは、ブログの最新情報、気づいたことを常時発信していますので、気になる方はフォロー(@yossy-papa)をフォローしてくださいね!